2025年春の異世界アニメまとめ|声優・スタッフ

異世界・ファンタジー

2025年春アニメの異世界ジャンルを総まとめ!新着は、随時更新予定

この記事を読むとわかること

  • 2025年春アニメの異世界ジャンルの最新情報を一覧で確認できる
  • 各作品のあらすじやキャスト、スタッフなどの詳細情報がわかる
  • 公式サイトや公式X(Twitter)へのリンクが掲載されており、さらに詳しい情報をチェックできる

一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる

主人公ゼノスは、貧民街出身で公式の治癒師ライセンスを持たない闇ヒーラー。全て独学で身に付けた治癒魔法は、実は凄すぎた!

仲間の傷を瞬時に治療し、防護魔法や能力強化魔法を駆使してパーティを支えていたが、仲間たちは自分たちの実力と誤解し、もうゼノスを不要としてパーティから追放する。

失意の中、ゼノスは瀕死のエルフの少女リリを救い、彼女と共にライセンスを持たない「闇ヒーラー」として貧民街で治療院を開くことを決意する。

無自覚な天才治癒師ゼノスの成長と、彼を取り巻く人々との関係を描いたファンタジー作品。

作品名
一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる
キャスト
ゼノス 坂田将吾
リリ 花井美春
カーミラ 日笠陽子
ゾフィア 永瀬アンナ
リンガ 陽高真白
レーヴェ 菊池紗矢香
スタッフ
原作 菱川さかく(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案 だぶ竜
監督 吉崎譲
脚本 宮城大翔
キャラクターデザイン 電風扇、澤田慶宏
美術監督 合六弘
色彩設計 河田萌
撮影監督 棚田耕平
音響監督 森下広人
音楽 富貴晴美
アニメーション制作 マカリア
製作 闇ヒーラー製作委員会

(C)菱川さかく・SBクリエイティブ/闇ヒーラー製作委員会

『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』公式サイトはこちら

『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』公式X(Twitter)

片田舎のおっさん、剣聖になる

無自覚な剣士ベリルが、彼を慕う弟子たちとの再会を通じて、その実力を世界に示していく姿を描いたファンタジー作品。

レベリス王国の片田舎で道場を営む剣術師範、ベリル・ガーデナントは、自身の実力に気が付かぬまま、のんびりとした生活を送っていたが、かつて弟子だった、現王国騎士団長アリューシア・シトラスの推薦により、騎士団の特別指南役に任命されてしまう。

ベリルは、騎士団長や最上位冒険者、魔法師団のエースなど、成功を収めた元弟子たちと次々に再会し、自身の才能が徐々に世間に知られていく物語。

作品名
片田舎のおっさん、剣聖になる
キャスト
ベリル・ガーデナント 平田広明
アリューシア・シトラス 東山奈央
スレナ・リサンデラ 上田瞳
クルニ・クルーシエル 広瀬ゆうき
フィッセル・ハーベラー 矢野妃菜喜
ルーシー・ダイアモンド 斎藤千和
ヘンブリッツ・ドラウト 石川界人
スタッフ
原作 佐賀崎しげる・鍋島テツヒロ(SQEXノベル/スクウェア・エニックス刊)
監督 鹿住朗生
シリーズ構成 岡田邦彦
キャラクターデザイン・総作画監督 早坂皐月
アートディレクター 古我望
コンセプトデザイン 島すずめ、夢野れい
色彩設計 鈴木咲絵
美術監督 山下泰希
撮影監督 池田健一
3D制作 YAMATOWORKS
編集 丹彩子
音響監督 ひらさわひさよし
音楽 高梨康治
アニメーション制作 パッショーネ×ハヤブサフィルム

(C)佐賀崎しげる・鍋島テツヒロ/SQUARE ENIX・「片田舎のおっさん、剣聖になる」製作委員会

『片田舎のおっさん、剣聖になる』公式サイト

『片田舎のおっさん、剣聖になる』公式X(Twitter)

勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~

心優しい少年・クルトは、英雄パーティで雑用係として働いていたが、「役立たずだから」と突然追放されてしまう。

戦闘に関する適性が最低ランクと判明したクルトは、生計を立てるために城壁工事や採掘などの仕事を始めるが、そこで人間離れした技術を発揮する。

本人は全く気づいていなかったが、実は戦闘以外のあらゆる適性が最高のSSSランクであることが判明!

無自覚に人々や町、さらには国をも救ってしまう物語。

作品名
勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~
キャスト
クルト 小松未可子
ユーリシア 瀬戸麻沙美
リーゼロッテ 田中美海
ミミコ 金元寿子
オフィリア 田中理恵
スタッフ
原作 時野洋輔(アルファポリス刊)
原作イラスト ゾウノセ
漫画 古川奈春(アルファポリス刊)
監督 石井久志
シリーズ構成 赤尾でこ
キャラクターデザイン 中村深雪
音楽 渡邉峻冶
美術監督 山㟢涼奈(スタジオ風雅)
色彩設計 長谷川美穂(スタジオ緋和)
撮影監督 志村豪(T2studio)
編集 近藤勇二(リアル・ティ)
音響制作 スタジオマウス
音響監督 西山寛基
アニメーション制作 EMTスクエアード

(C)2025時野洋輔・アルファポリス/勘違いの工房主製作委員会

『勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~』公式サイト

『勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~』公式X(Twitter)

俺は星間国家の悪徳領主!

俺は星間国家の悪徳領主!』は、三嶋与夢氏によるライトノベル作品です。

主人公のリアム・セラ・バンフィールドは、前世で善良に生きたにもかかわらず不幸な最期を迎えたことから、異世界で「悪徳領主」として好き勝手に生きることを決意します。

しかし、彼の行動は周囲の価値観とのズレにより、結果的に名君として崇められてしまうという物語です。

作品名
俺は星間国家の悪徳領主!
キャスト
リアム・セラ・バンフィールド 花江夏樹
リアム・セラ・バンフィールド(幼少期) 前田佳織里
天城 上田麗奈
ニアス・カーリン 竹達彩奈
クリスティアナ・レタ・ローズブレイア 小松未可子
案内人 子安武人
スタッフ
原作 三嶋与夢(オーバーラップ文庫刊)
キャラクター原案・メカ原案 高峰ナダレ
監督 柳沢テツヤ
シリーズ構成・脚本 高山カツヒコ
キャラクターデザイン 森前和也
総作画監督 森前和也、鈴木政彦、柄谷綾子、萩尾圭太
メカデザイン 山根まさひろ、ことぶきつかさ、森木靖泰、赤樹壱磨
戦艦デザイン 渡辺哲也
キーアニメーター 吉田徹
美術監督 地蔵本拓嗣
美術設定 白石誠
色彩設計 池田ひとみ
撮影監督 今泉秀樹
3DCG 渡辺哲也
編集 増永純一
音響監督 納谷僚介
音響効果 川田清貴
音響制作 プロセンスタジオ
音楽 瀬尾祐介、成田旬
音楽制作 ポニーキャニオン
アニメーション制作 Quad

(C)三嶋与夢・オーバーラップ/俺は星間国家の悪徳領主!製作委員会2025

『俺は星間国家の悪徳領主!』公式サイト

『俺は星間国家の悪徳領主!』公式X(Twitter)

ある魔女が死ぬまで

17歳の誕生日、見習い魔女のメグ・ラズベリーは、師である永年の魔女ファウストから「お前、あと一年で・・・」という余命宣告を受ける。

呪いを解くためには、人々の嬉し涙を千粒集めて『命の種』を作らなければならない。

メグは涙を集めるため、自分の世界を広げ、多くの人々と関わり、出会いや別れ、友情や愛情を経験していく。

その過程で、魔女として大切なことを学び、師が自分に授けようとするものに気づいていく物語。

作品名
ある魔女が死ぬまで
キャスト
メグ・ラズベリー 青山吉能
ファウスト 榊原良子
ソフィ・ヘイター 羊宮妃那
フィーネ・キャベンディッシュ 大久保瑠美
伊藤静
謎の少女 種﨑敦美
エルドラ 日笠陽子
カーバンクル 花井美春
シロフクロウ 鈴木愛奈
スタッフ
原作 坂「ある魔女が死ぬまで」(電撃の新文芸/KADOKAWA刊)
キャラクター原案 コレフジ
監督 濁川敦
シリーズ構成 大知慶一郎
キャラクターデザイン ユキシズク
サブキャラクターデザイン 吉田縦、Aquanta、鵲あかね
プロップデザイン 吉田縦
美術監督 空閑由美子、鬼谷拓実(スタジオじゃっく)
色彩設計 垣田由紀子(T2studio)
撮影監督 江間常高(T2studio)
編集 瀧川三智
音響監督 森下広人
音響効果 林佑樹
録音 黒崎裕樹
音響制作 グロービジョン
音楽 立山秋航
音楽制作 フライングドッグ
制作協力 ビー・バード
アニメーション制作 EMTスクエアード

(C)坂/KADOKAWA/ある魔女が死ぬまで製作委員会

『ある魔女が死ぬまで』公式サイト

『ある魔女が死ぬまで』公式X(Twitter)

最強の王様、二度目の人生は何をする?

物語は、史上最強の王様・グレイが突然の死を遂げ、魔法世界で赤子・アーサーとして転生するところから始まります。

新たな人生では、愛する家族や仲間に囲まれ、前世とは異なる喜びを感じながら成長していくアーサー。

しかし、旅の途中で家族が盗賊に襲われるなど、さまざまな試練が待ち受けています。

最強の王様、二度目の人生は何をする?』は、2020年より電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」で連載を開始し、わずか1年でハート数(いいね数)2,000万回を突破したSMARTOON®作品です。

2021年には、“絶対に面白い作品”に贈られる賞「ピッコマAWARD 2021」を受賞し、北米最大級のWEBコミックプラットフォーム「Tapas」でも閲覧数ランキング1位を獲得するなど、全世界累計閲覧数1億5,000万回を超える人気の作品です。

作品名
最強の王様、二度目の人生は何をする?
キャスト
アーサー・レイウィン 藤原夏海
グレイ 古川慎
スタッフ
原作 TurtleMe
監督 元永慶太郎
構成 鴻野貴光
ストーリー監修 TurtleMe
キャラクターデザイン 末岡正美
音楽 井内啓二
プロデュース スロウカーブ
アニメーション制作 studio A-CAT

(C)「最強の王様」製作委員会

『最強の王様、二度目の人生は何をする?』公式サイト

『最強の王様、二度目の人生は何をする?』公式X(Twitter)

ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる

16歳になると動物神から加護を受ける世界で、気弱な伯爵令嬢ソフィア・リーラーは、戦闘系最強とされる『ゴリラの神』の加護を得てしまいます。

戦いを避けたいと願う彼女でしたが、その圧倒的な力を求められ、王立騎士団の従騎士として迎えられます。

騎士団の仲間たちに見守られながら、ソフィアは様々な問題を力技で解決していく物語です。

ゴリラの加護を受けた令嬢が騎士団で活躍する姿を描いた、ユーモアと胸キュン要素満載の異世界ラブコメディです。

作品名
ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
キャスト
ソフィア・リーラー 中村カンナ
ルイ・スカーレル 大塚剛央
アイザック・シーアン 川島零士
エディ・フェレス 永塚拓馬
スタッフ
原作 シロヒ
漫画 神栖みか「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる」(FLOSCOMIC/KADOKAWA刊)
監督 追崎史敏
シリーズ構成・脚本 雨宮ひとみ
キャラクターデザイン 渋谷秀
音楽 岩橋星実(Elements Garden)
音響監督 立石弥生
アニメーション制作 鵲(カチガラス)
制作協力 ディオメディア

(C)2025 シロヒ・神栖みか/KADOKAWA/ゴリラの神から加護された製作委員会

『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』公式サイト

『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』公式X(Twitter)

神統記

人族の土地に攻め入る亜人種との戦いが続く戦乱の時代、ラグ村の少年・カイは村を守るため日々戦いに明け暮れていました。

ある戦闘中、カイは自身が経験したことのない「不思議な記憶」を思い出します。

それは、この世界よりも文明が進んだ技術や人々の生活の知識でした。

この記憶をきっかけに、カイは過酷な世界での試練に立ち向かい、成長していく物語です。

作品名
神統記
キャスト
カイ 田村睦心
ジョゼ 花澤香菜
スタッフ
原作 谷舞司(PASH! ブックス/主婦と生活社刊)
監督 森邦宏
シリーズ構成 大久保智康
キャラクターデザイン 河野紘一郎
音楽 藤澤健至
スタジオ 旭プロダクション
プロデュース WOWMA

(C)谷舞司/主婦と生活社/神統記(テオゴニア)製作委員会

『神統記』公式サイト

『神統記』公式X(Twitter)

完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる

代々聖女を輩出する家系に生まれたフィリア・アデナウアーは、厳しい教育の末、歴代最高の聖女と評されるまでに成長しました。

しかし、その完璧さゆえに「可愛げがない」と婚約者である第二王子ユリウスから婚約を破棄され、さらに聖女のいない隣国パルナコルタ王国に莫大な資金と引き換えに送られてしまいます。

隣国での冷遇を覚悟していたフィリアでしたが、現地では予想外の大歓迎を受け、彼女の力を求める人々と出会っていきます。

新たな環境で、フィリアが自身の役割や人々との関わりを見つめ直し、成長していく物語です。

完璧ゆえに疎まれた聖女が新たな地で自分の価値を見出し、成長していく姿を描いた異世界ファンタジー作品です。

作品名
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる
キャスト
フィリア・アデナウアー 石川由依
ミア・アデナウアー 本渡楓
オスヴァルト・パルナコルタ 佐藤拓也
ユリウス・ジルトニア 天﨑滉平
ライハルト・パルナコルタ 立花慎之介
リーナ 徳井青空
レオナルド 成田剣
ヒマリ 中村カンナ
グレイス・マーティラス 内田秀
フェルナンド・ジルトニア 興津和幸
ヒルデガルト・アデナウアー 伊藤美紀
ゲオルグ・アデナウアー 伊藤健太郎
コルネリア・アデナウアー 大原さやか
ピエール 村上裕哉
スタッフ
原作 冬月光輝(オーバーラップノベルスf刊)
キャラクター原案 昌未
原作コミック 綾北まご(「コミックガルド」連載)
監督 渡部周
シリーズ構成 大知慶一郎
脚本 大知慶一郎、伊神貴世、ハラダサヤカ
キャラクターデザイン・総作画監督 山本周平
音楽 中橋孝晃
アニメーション制作 TROYCA

(C)冬月光輝・オーバーラップ/完璧聖女製作委員会

『完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる』公式サイト

『完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる』公式X(Twitter)

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~

『スライム倒して300年』の二期目作品!過労で亡くなったOL・相沢梓が、永遠の若さと生の魔女アズサとして異世界に転生し、辺境の高原でスローライフを楽しむ物語です。

日々スライムを倒して生計を立てていた彼女は、300年後、知らぬ間にレベル99の最強存在となってしまいます。

その噂が広まり、冒険者やドラゴン娘など、さまざまな人物が彼女のもとを訪れるようになります。

作品名
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~
キャスト
アズサ 悠木碧
ライカ 本渡楓
ファルファ 千本木彩花
シャルシャ 田中美海
ハルカラ 原田彩楓
ベルゼブブ 沼倉愛美
フラットルテ 和氣あず未
ロザリー 杉山里穂
サンドラ 小倉唯
ペコラ 田村ゆかり
スタッフ
原作 森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案 紅緒
監督 杉島邦久
シリーズ構成 福島直浩
キャラクターデザイン 兒玉ひかる
音響監督 本山哲
音楽 井内啓二
音楽制作 日本コロムビア
アニメーション制作 テディー
製作 喫茶魔女の家

(C)森田季節・SBクリエイティブ/喫茶魔女の家

『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』公式サイト

『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』公式X(Twitter)

ばいばい、アース 第2シーズン

動物の特徴を持つ人々が暮らす世界で、唯一無形の存在として生まれた少女、ラブラック=ベルが、自分のルーツを探すために旅に出る姿を描いています。

彼女は「のっぺらぼう」と呼ばれ、異形として扱われながらも、自分と交わることを許してくれる世界を求め、〈都市〉と〈外〉の戦いに身を投じます。

作品名
ばいばい、アース 第2シーズン
キャスト
ラブラック=ベル ファイルーズあい
クエスティオン=アドニス 内山昂輝
ラブラック=シアン 諏訪部順一
キティ=ザ・オール 花江夏樹
シャンディ=ガフ 日野聡
シェリー 早見沙織
ギネス 榎木淳弥
ベネディクティン 小清水亜美
ベネット 豊永利行
ドランブイ 沢城みゆき
ローハイド王<正義> 津田健次郎
ローハイド王<悪> 佐藤せつじ
スタッフ
原作 冲方丁「ばいばい、アース」(角川文庫刊)
監督 西片康人
助監督 横手颯太
シリーズ構成 吉野弘幸
キャラクターデザイン 日野優希
モンスターデザイン ツブキケン、原由知
デザイン協力 麻日隆(ヤングキングコミックス「ばいばい、アース」少年画報社刊)
美術監督 岡本穂高
色彩設計 篠原愛子
撮影監督 室塚勇伎
編集 山田聖実
音楽 Kevin Penkin
音響監督 久保宗一郎
アニメーション制作 ライデンフィルム

(C)冲方丁・KADOKAWA/WOWOW,ソニー・ピクチャーズ,クランチロール

『ばいばい、アース』公式サイト

『ばいばい、アース』公式X(Twitter)

この記事のまとめ

  • 2025年春アニメの異世界ジャンルを総まとめ
  • 話題の新作・続編アニメの詳細情報を紹介
  • 各作品のあらすじ・キャスト・スタッフを掲載
  • 公式サイトや公式X(Twitter)へのリンクも網羅
  • 随時更新予定のため最新情報もチェック可能

コメント

タイトルとURLをコピーしました